日能研からの伸び代に期待☆

2020年中学受験男子附属校からの大学受験へ?2022年中学受験女子進学校からの大学受験へ!

今だから思うこと

長男は、難関校に通っているかのように

 

自分の学校に自信を持っていて

 

通ってよかったと

 

心底思っているようです。

 

私も思ってます♡満足✨

 

なので

 

長男が第一志望校にご縁がなく

 

今の学校に通う事になった事で

 

受験で可哀想な思いをしたなんて

 

全く思いません(笑)

 

 

 

 

そんな、ある日→つい先日(笑)

 

 

 

 

娘の志望校について話をしている時に

 

娘の話のついでに

 

長男に、つい言ってしまいました。

 

受験校を

 

あの時、こーしていたら。

 

そしたら、長男が

 

『俺に、後悔させたいの?!』

 

と…。

 

 

 

 

私、サイテーだ💦

 

長男に謝りました💦💦

 

 

 

 

親として、

 

あの時、こーしていたら。

 

と思ったのは事実。

 

私が、そう言った時に長男に

 

『そんな事はない』

 

『今、満足している』

 

と、いつも言ってもらって

 

自分が満足したいだけ。

 

完全に子供に甘えてるではないか‼️

 

そんな親で、ごめんなさい🙏

 

と反省をした次第です(笑)

 

 

 

+++++++++

 

 

 

前回の続きでジグザグに受験校を決める話の続き。

 

たまたま同じ塾のママ友と面談の話をしたら

 

その子の軸は受けたいチャレンジ校に合わせた話だったらしく

 

面談の印象としては、全く実感がなく終わったと…。

 

本当の所は、どうなんだ?!と心残りのまま

 

面談が終わったようでした…

 

 

 

 

ウチは前回のブログの通り

 

現実を突きつけられ(笑)

 

逆に納得しました。

 

 

 

 

もちろん、面談の時の担当の方がママ友とは違うし

 

チャレンジ校との子供の力の差も、娘とその子は全く違うのもあると思う。

 

ただ言われた事の印象は

 

私だったら、チャレンジ校に基準を合わせて話をしてくれたら

 

嬉しいし、頑張ろうと思えるだろうな〜(笑)

 

実際、長男もそうやって決めた。

 

行きたい学校にブレを作らなかった。

 

なので後悔は無い‼️

 

でも現実はリアルで。

 

なので娘の軸の学校は第一志望校ではなくなる可能性も高い…。

 

 

 

 

まぁ何を言われたところで

 

全く違う受け取り方になるんだなぁ〜と。

 

あ、意味がわからなかったら、すみません(笑)

 

 

 

結果、どうだったら満足出来るかは

 

自分次第‼️

 

そこは間違えずに見極めたいなぁ〜。

 

と、受験が2回目とはいえ

 

考えされました。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ